慢性腰痛と生理不順から妊娠出産
来院された時は立っているのも辛いと言う位の重度の腰痛でした。
何年か前にカイロ系の整体に行ってから
少しの間は良かったけど
しばらくしてから腰痛がひどくなり出したそうでした。
そして、学生時代に大きな大会に出る程
スポーツをしていた時から
生理が止まったままだそうでした。
構造的には骨盤も腰椎も歪みがひどく
永年による腰痛で腰椎は狭窄してるような
圧診検査でも弾力がない状態でした。
その状態をお伝えし
「改善には時間がかかりますよ」とお伝えし
根気よく通って頂いた事で
3ヶ月を過ぎた頃には
慢性腰痛も改善して来て
生理も不順ではありますが
始まったとおっしゃられていました。
月に一回のメンテナンス通院にして頂いておりました。
半年後には腰痛もなくなり
生理も順調に来ているとおっしゃられ
その後、ご結婚をされ
直ぐにお子さんにも恵まれ
先日、産後の骨盤調整に来院されました。
このような報告は本当に
この仕事をしていて良かったと思う瞬間です。
私を信じて通って頂きありがとうございました。
とにもかくにも、本当に良かったです?
追記ですが
いろいろな治療院を一度だけ行っただけで転々としている方が
ぎの整体にも来られます。
恐らく、何かが気になり通われないのだと思いますが
ぎの整体は外観も私も決して清潔感はありませんが
前述のように
重度でどこでも治らなかった方が
私を信じて、改善された方が
たくさんいらっしゃいます。
ちゃんと通って頂ければ
必ずよくなると思われる方が
転々としてしまわれる。
これは非常に悲しい事です。
痛みの為に人生を楽しめない
本当の自分の人生を生きられてない!
本当に悲しい事です。
今日もここまで読んで頂き
ありがとうございました?
この記事に関する関連記事
- 慢性腰痛の原因は肝臓でした。
- コルセットが外しました。
- 腰の痛みの原因は怒りと帰りたい!
- 過度なトレーニングで生理が止まった!
- 不妊治療はお金がかかるんだ
- 原因は女性性の否定!
- 成長したくない!大人になりたくない?
- 体の調整から始めましょう!
- 出産率が下がった原因?
- 子供を授かりました。
- 生理痛 生理不順へのアドバイス!
- 生理が止まったまま?
- 生理痛の原因の背景?
- 親思いで生理痛?
- 生理痛と不妊と腰痛!
- 思春期の腰痛と生理痛?
- 腰痛と生理痛の関係?
- 生理痛解消マニュアル!
- 寝込む程の生理痛!
- 腰が重い!
- 慢性腰痛は食生活の変化?
- あのぎっくり腰で人生が変わった?
- 腰痛が増える時期です?
- 右靴だけが型崩れする?
- 永年の腰痛の原因はひざでした
- 靴底が方減りする?片方だけ型崩れする?
- 問題は大腰筋です!
- おしっこと便がいっぱい出ました
- 慢性腰痛が膝の治療で良くなった。
- トイレが近くなるとぎっくり腰になりやすい!
- コロナで来れなかったんです!
- ヘルニアって言われました。
- 左下半身が痛い!
- お子さんのしりもちをほっとかないで下さい!
- 腰が曲がってる高齢者の原因がわかった️
- 捻挫と腰痛の関係?
- お母さんも体調不良!
- 腰痛と自律神経の乱れ!part2
- 腰痛と自律神経の乱れ!part2
- 足を組んでしまうんです。
- いつもイライラしているんです。
- 腰痛の原因は捻挫?
- 左左側が膨らんでいるのが腰痛の原因?
- ヘルニアの手術後の整体?
- 不安で腰痛?
- 捻挫から腰痛?
- 連休明けの腰痛!
- コロナと親指痛(腰痛あり)!part1
- 病院行ってみました。
- コロナと腰痛 Part3
- コロナと腰痛の関係 Part2
- コロナと腰痛の関係 Part1
- テレワークで腰痛?
- ぎっくり腰の痛みが無くならない?
- 腰痛と生理痛の関係!
- 「「映画・鬼滅の刃」が見に行けました。
- 左側のぎっくり腰!
- コロナ禍での腰痛の原因?
- 思春期の腰痛と生理痛?
- 腰痛と男性の不妊の関係!
- コロナウイルスと腰痛の関係?
- 思わぬ弊害?
- どこへ行っても治らんかった腰痛が治った!
- 腰痛とうつ病の関係?
- 腰痛の時期?
- ぎっくり腰に注意して下さい。
- ヘルニアで手術を勧められていました!
- 腰痛 四十代 男性
- 背中痛の原因はソファー寝?️
- 腰痛の次はひざ痛!
- 左ひざ痛の原因は別居?
- ひざ痛の原因は?part4
- ひざ痛の原因は?part4
- ひざ痛の原因は?part 3
- ひざ痛の原因は? part 2
- ひざ痛の原因は?part 1
- 子供が気になるなら自分を整えて!
- 親思いの生理痛?
- 産後の腕、指痛!
- 産後のうつ、自律神経の乱れ!
- 産後のO脚矯正!
- 産後の腰痛!
- 帝王切開後の骨盤調整をお薦めします。
- 産後の内臓と骨盤調整が大切です。
- 産後の骨盤調整は内臓調整もしなきゃ!
お電話ありがとうございます、
ぎの整体でございます。