緊張する程笑えて来る?

2021.09.06

緊張する程笑えて来る?

娘に真面目な話しをしているのに

娘は聞いているのかいないのか?

「聞きよる?」

「お父さん、笑いながら話しよるし!」

「えっ?」

仕事中も肝心な話しをし出すとにやけてしまいます。

そんな話しを先日の患者さんと話していると

その方、心理学とか詳しくて

「子供の頃に男の子はニヤニヤするもんじゃない!」とか

「厳しく育てられると、緊張から逃げる為に笑ってしまうんですよ。」

確かに、厳しく育てられた訳ではありませんが

おねしょするとものすごく怒られたり

本当によく叱られてた記憶があります。

そんな事が影響しているようです。

高校の寮生活は厳しかったのですが

本当に怖かったです。

廊下に並ばされた時にはガタガタ震え

怖すぎて私だけ貧血起こしたり?

ようやく原因が解りました。

解ったからには、これからは

妻との喧嘩も怖くはありませんね(笑)

幼少期の体験は本当に人生に大きく影響しているのですね?

潜在意識と顕在意識について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

ぎの整体