玉石混淆

2022.11.06

玉石混淆

愛媛県知事の選挙の投票用紙が送られており

県知事選挙があるのを知った?

と言う事で

娘の送り迎えの途中で期日前投票へ

無投票で終わるのかと思っていましたが

いつものように?

無駄な立候補者?がいましたね。

民主主義の根幹は選挙だから

必ず必要ではあると思いますが

立候補者の中には玉石混淆?

それを選ぶのも 選挙と言えば選挙だが···

って言うか

無駄に議員が多過ぎですな!

本当に優秀な一生懸命な苦労をして議員になった人を知ってます。

逆に、議員の席だけの玉石混淆?もいる!

あ~、それが民主主義で選挙なんかぁ~?

非常時に無駄な役立たずの議員がいたら

目立つやろうから?

そう言う意味では無駄な議員も必要って事?

やっぱ、日本は平和で良い国なんだなと

つくづく思う今日この頃です?

ぎの整体