車椅子生活か人工関節か?

2018.09.27

車椅子生活か人工関節か?

3年ほど前、来院された時は家族に支えられ、ほとんど歩けない状態でした。

「病院では人工関節にするしかないですよ。」と言われてますが、したくない!

右ひざはかなり湾曲しほとんど曲がらない状態でした。

治りますでしょうか?

さて、どうしたものか?

骨盤、股関節も固着し動かない状態でした。

当時、行う施術は骨格調整のみでした。

骨盤、腰椎、股関節とゆっくりとゆるめながらの矯正です。

高齢の方なので本当にソフトにソフトに

ゆるめながらの矯正です。

それでも、少しずつひざや股関節が動き出し、痛みも薄らいで行きました。

来られたのは梅雨入りの頃

「お盆には毎年家族で旅行に行くけど、今年は無理でしょうか?」

頑張りましょう!

お盆近くには杖をつきながらなら歩けるようになり、お盆には家族旅行に行かれました。

今では杖もなく、毎年お正月とお盆には家族旅行に自分の足で行かれてます。

骨格調整、矯正だけでもかなり効果は出して来てますので、諦めないで下さい!

ましてや、内臓調整や頭蓋骨調整を取り入れた今では、よりソフトに改善出来ます。

ぎの整体