2024.12.04
不妊治療はお金がかかるんだ?
ぎの整体に腰痛で来された女性の
半分以上の方には生理痛や生理不順があります!
ぎの整体では不妊に対応する事はうたっていませんが
先ほどのように腰痛=生理不順の事があり
腰痛が改善して行くと
生理不順や生理痛も改善して行く事が良くあります。
構造的な理屈で考えますと
腰痛の原因は骨盤の歪みから来る事が多く
子宮は骨盤の中に収まっております。
よって、骨盤が歪み腰痛になっていると言う事は
子宮もねじれていると考えられ
その事で生理により子宮が収縮すると
骨盤の歪みで子宮がねじれている事以上に
子宮がねじれ生理痛が起こると言う
構造上の原因に繋がって来ると言う事です。
以前、30代の女性で来院された時は
ひどい腰痛でした。
学生時代のハードな運動で生理が止まり
腰痛があったとの事でした。
構造的には腰椎と骨盤に歪みがあり
その矯正修正を行って行く事で
腰痛が改善されると共に生理が始まり
半年過ぎには生理がちゃんとあったそうです!
その後、結婚され
お子さんにも恵まれたとの事でした。
「腰痛を抱えたまま結婚していたなら
不妊治療を受けていたかも知れない!」
とおっしゃっておりました。
医療を否定する事は決してありませんが
多くの方々が不妊に悩んでいると知ると
その原因は先ほど記して来たように
腰痛の原因は腰椎や骨盤の歪みから来る事が多いのですが
腰椎と骨盤の間から繁殖機能へ
神経は出ていますので
女性に限らず男性にも繁殖機能の原因は考えられ
その原因を改善修正する事で
腰痛だけではなく
他の症状も改善する事は良くあると言う事ですね!
また、腰痛の原因の骨盤の歪み等は
生活習慣やストレスから来ているので
不妊もそんな所に原因があると思います。
しかし、少子化の原因はいろんな所にあるんですね!
政治で解決出来る事があるのなら
最優先で取り組んで貰いたいと思う今日この頃です!
この記事に関する関連記事
- 慢性腰痛と生理不順から妊娠出産!
- 過度なトレーニングで生理が止まった!
- 原因は女性性の否定!
- 成長したくない!大人になりたくない?
- 体の調整から始めましょう!
- 出産率が下がった原因?
- 子供を授かりました。
- 生理痛 生理不順へのアドバイス!
- 生理が止まったまま?
- 生理痛の原因の背景?
- 親思いで生理痛?
- 生理痛と不妊と腰痛!
- 思春期の腰痛と生理痛?
- 腰痛と生理痛の関係?
- 生理痛解消マニュアル!
- 寝込む程の生理痛!
- 足を組んでしまうんです。
- 腰痛と生理痛の関係!
- 思春期の腰痛と生理痛?
- 子供が気になるなら自分を整えて!
- 親思いの生理痛?
- 産後の腕、指痛!
- 産後のうつ、自律神経の乱れ!
- 産後のO脚矯正!
- 産後の腰痛!
- 帝王切開後の骨盤調整をお薦めします。
- 産後の内臓と骨盤調整が大切です。
- 産後の骨盤調整は内臓調整もしなきゃ!
お電話ありがとうございます、
ぎの整体でございます。