慢性腰痛

腰痛の改善

腰痛の改善

こんな悩みでお困りではありませんか? 下記のような症状がある方は、お気軽にご相談下さい。

  • 座ったり、立ったりの動作が痛い。
  • デスクワークで腰が痛くて仕方がない
  • 朝、痛くて起きれない

1つでも当てはまる方は、

\お気軽にご相談下さい/

本当に良くなるのかな…受けてみないと分からないし…と悩まれているあなたへ

キャンペーン

.

\HPからのご予約限定!/

【開業20周年記念価格】
感謝を込めて

初回 3,000円(税込)
※通常初回価格 8,000円(初見料2,000円+施術料6,000円・税込)

ご予約時に「HP見た」とお声かけください

.

■ 腰痛の原因

腰痛にも様々な痛みや症状があり、大きく分けると、何かの動作がきっかけで急激に起こる「急性的な腰痛」と、いつ起こったのかはっきりしない「慢性的な腰痛」の2つのタイプがあります。

急性的な腰痛が慢性的な腰痛に移行する場合もあります。

中でも最も多いのが筋肉疲労による腰痛です。悪い姿勢や激しいスポーツなどで腰の筋肉に負担がかかりすぎることで起こります。元々、腰の筋肉が弱い人の場合ですと、ちょっとした負担でも起こりやすいです。

腰痛の種類

ぎっくり腰 何かの動作がきっかけで、突然、激しい痛みが起こります。骨と骨のクッションの役目を果たしている椎間板や筋肉などが傷つくことが原因です。
数日間、安静にしていると痛みが消えます。
椎間板ヘルニア 椎間板に亀裂が生じ、中の髄核が飛び出し、神経に触れるため痛みが起こります。
坐骨神経痛を引き起こし、腰から脚にかけて痛む方もいます。ぎっくり腰の繰り返しによっても引き起こされます。

変形性脊椎症

加齢によって脊椎が変形するために起こる症状です。骨にトゲのようなものができ、神経を刺激するため、痛みが生じると考えられています。40代以降の方が、年齢とともに多くなっていきます。

腰痛の治療

カウンセリング写真

腰痛の痛みの原因は、骨盤のゆがみが強く、腰に大きく負担をかけていることが多いです。骨盤を正しい位置に戻すことで腰の負担を軽減できます。

ゆがみを作り出している筋肉にアプローチし、素早く持続的に、ゆがみの無い体を作り出します。骨盤矯正でしつこい腰痛もスッキリと解消させることを目指します。

骨と筋肉の両面からバランスの良い整体治療を行います。

骨盤矯正について

骨盤は体の土台の役割を果たしており、生活習慣などの影響により、重心にズレが生じる場合があります。

身体はズレを補正するために、筋肉を硬直させ、その影響で背骨が歪みます。

それが悪化すると血行不良や脊椎の脇を通る自律神経の働きにも影響を与えます。

骨盤の歪みの原因

  • 日常的に姿勢が悪い
  • 日頃からストレスを感じやすい
  • お仕事で同じ姿勢、同じ動作をすることが多い
  • 内臓疾患や機能に異常がある
  • 事故やケガによる後遺症
  • 出産したばかりで骨盤が不安定

骨盤の歪みは、肩こり、腰痛、猫背、側湾、0脚、膝の痛み、便秘、生理不順、冷え性など様々な症状が出る可能性があります。
形状にも男女差があり、男性は四角形なのに対し、女性は出産する為、横に広く、縦に短い形状となっています。

特に女性は、妊娠・出産だけでなく、生理周期に合わせて微妙に動くので、ストレスもかかりやすく影響を受けやすいです。

骨盤は、仕事や日常生活により歪みます。定期的なメンテナンスを行うことをおすすめ致します。

住所 〒794-0037
愛媛県今治市黄金町6丁目1-57⇒詳しいアクセスを確認する
電話番号 0898-31-1847
営業時間 9:00~20:00 (18時以降は前日までの予約のみ)
定休日 不定休

慢性腰痛に関する関連記事

ぎの整体